ブログ
仕事ができる人 続き 外見編
こんにちは。
ここの所、私が新しく手掛けている仕事や、もろもろ頼まれごと
の関係でいろいろな活動に参加し、そこでいろいろな方にお目にかかることが
多いです。 さらに言えば、仕事ができる方が多い感じ。
特に機会が多いのが30-40代くらいの経営者(あるいはそれに準じた立場)の方で
す。今のところなぜか男性が多いです。
経営者の方々の業種は様々、自分で物を作っている人、ビジネス・
コンサル系など人の間に入る人、現場に行く人、形のすでに出来上がって
しまった組織の中で、物事を改善しようとしている人、新しいアイディア
を形にする人などなど。
この一か月ほどの間にお会いした、何名もの方々に一定の共通点が
あるような気がしてずっと考えていたのです。 年齢以外の共通点。。。
うーーん。
まずは、自分で動こうとすること(人任せではない)
疑問があればすぐに質問・確認すること。
相手の話をすご~く良く聞くこと。
でしょうか。。。
あ、あと、大事な事。 何かたたずまいに品がある。
それから、
幅広い人脈があり、海外にも友人やビジネスパートナーがいたり。
(外国語が出来てもできなくても)
こだわりや偏見があまりなく、まずは人間として魅力がある。
あと、外見でどうしても気になっていることが一つ。
無理やり断言しますが(笑)伸びている組織のリーダーや、
商品が売れている人、仕事がのっている人はたいてい、
お顔に「ツヤ」があるのです。
斎藤一人さん(高額納税者で有名な、ビジネス本を多く
出しているあのカリスマ経営者)がよく、ビジネスでうまく行くには
顔にツヤが大事、と強調されていたのを本で読んだことあります。
本当に、このことだったのか!と思いました。
まさに、顔にツヤ。
お目にかかった経営者の皆様の10人中8人はお顔が遠くからでもわかるくらい
ピカピカしてましたから。。。
化粧品、クリームなど何をお使いなのか聞こうかと思ったくらい(笑)。
で、たいていそういう方はシャツはパリッとしてたり、ジャケットと
Tシャツの組み合わせでも自分のスタイルを持ってるし。
ほんとうに、しつこいですが顔にツヤ、ですよ、
私も含め、皆さま、自分のお顔を時々鏡でチェックしてみてくださいね。
そしてツヤが足りなければぜひ対策を!
この法則を逆に利用するのであれば、スキンケアを良くして、お顔を
ピカピカにすれば仕事もノリノリになるのでは?
と考えています。
何か即効性があるような良いスキンケアを見つけたらお知らせしますね。
銀座まるかん(一人さんの経営するお店)ではいろいろ良いものを
扱っていそうだけど、残念ながらまだ足を踏み入れたことはありません。。。。
時間と場所の自由を実現させつつ好きな仕事をするための心構えやヒントなどに
ついてブログには欠けないことも盛り込んだメールセミナー(7回)の登録はこちらから!
ランキングに参加しています。よろしければクリックいただけると嬉しいです!
<人気【無料】メールレターとメール講座のご案内>
・ブログに書けないことやセミナー・交流会等のご案内はこちらから
不定期配信・メールレターのご登録はこちら
・毎朝7時に届く!150名以上の企業エグゼクティブ・リーダーと秘書が購読中。その日のスタートに効果的なメールレター
365日エグゼクティブ秘書が伝える仕事の哲学(セオリー)
・「学び」を実践し秘書の仕事を10倍楽しくする全5回ミニ講座
エグゼクティブ秘書の「学び」最初の一歩・楽しく学び、キャリアに差をつけるには?
5日間毎日すぐ役立つメール講座が届きます!
・エグゼクティブ秘書には必須な「マインド」を鍛えてみませんか。
「マインド」を鍛えてキャリアアップしたい方向けのオンライン講座
マインド・メンタルを整えると仕事が楽でスムーズに。。。それはなぜ?
その秘訣を4回のメール講座でお送りします。