ブログ
こんにちは。
今、手配しているエストニア・北欧経済視察ツアーの
臨場感あふれる舞台裏(私がドタバタしている
だけともいえるかも?汗)をお伝えしてみたく。
ここで趣向を変えてメイキング風景レポート
をお送りしたいと思います。
このツアー自体は、旅行代理店である
北欧トラベル・ツムラーレコーポレーションで
全体の手配をしていただいています。
一方、部分的に個別手配部分に関しては
私のところに現地から情報が集まってきます。
そんな中から「メイキング」として
進行中の情報から面白そうなものを
お届けします。
今回はツアー2日目、4月9日(土)の
夕食についての話。
行く予定のフィンランド・ヘルシンキの
レストランKuuから4月以降のメニュー
が届きました。(メニュー日本語訳:永田)
ちなみにレストランKuuはこんなお店です
1966年創業の老舗ですが、フレンドリーな
お店です。
http://www.ravintolakuu.fi/en/frontpage
トリップアドバイザーのヘルシンキ・
レストランランキングでは、常に3位以内
にランクインしています。
私が2009年に行った時のKuuの様子です。
*4月4日から6月12日までのKuu 50周年
スペシャルメニュー。
シェフの特別メニュー :Kuuコース
Chef’s “Kuu 50-years” menu
Poached pike perch with pike perch ceviche and cauliflower creme
カワカマスのポシェ・カワカマスのセビーチェと
カリフラワークリーム
The organic Charolais beef brisket from Bosg?rd with asparagus, false morels and horseradish sauce
オーガニックのボスガード産シャロレー種ビーフ・
ブリスケット
アスパラガス、アミガサタケ、ホース
ラデイッシュソース添え
Local farmhouse cheese with fig jam
地元産 田舎風チーズ イチジクジャム添え
White chocolate creme with caramelized
white chocolate, fresh raspberries and raspberry sorbet
ホワイトチョコレートとラズベリーのデザート
何だか春らしく楽しみな感じですね!
特にシャロレー種オーガニックビーフは
なかなか日本では食べられないですし。
ボスガード村はヘルシンキから東に65キロほど
行ったところにある、ポルボーにあります。
ボスガ―ド・シャロレーブランドの牛肉は地元の
特産品。
また、50周年メニューでなくて通常の Kuuコース
は、直球な感じの ザ・フィンランド料理
(現代風アレンジ)です。
こちらにしようかな???迷いますね。
*通常のKuuメニュー
スモークサーモンスープ
Traditional smoked salmon soup
トナカイのフィレステーキ ワイルドマッシュルーム添え、ポートワインソース
Reindeer fillet with braised barley, wild mushrooms and Port wine sauce
地元産 田舎風チーズ、イチジクジャムを添えて
Local farmhouse cheese with fig jam
キャロットケーキと塩キャラメルナッツ・クリームチーズアイスクリーム
Carrot cake with salted caramel nuts and cream cheese ice cream
では、またアップデートしてゆきます。
★★メールレターのご案内★★
ブログに書いている内容よりもっと深く掘り下げた内容は
メールレターでお送りしています。(ブログにかけないことなど。。。)
例)エグゼクティブに接して直接学んだ、経営者として大切なこと
秘書の視点から学んだ、毎日の仕事を円滑に進めるためのお役立ち情報
意外と知らない、仕事を楽にするTIPS(小ネタ)
こんなやり方があったんだ、と驚く発想の転換法
効率重視ではなくて逆に「丁寧に」仕事をしたい人のための役立つ情報など。
週1-2回を目安に不定期発行しています。
もちろん、男女問わずどなたでもご登録歓迎しています。
<人気【無料】メールレターとメール講座のご案内>
・ブログに書けないことやセミナー・交流会等のご案内はこちらから
不定期配信・メールレターのご登録はこちら
・毎朝7時に届く!150名以上の企業エグゼクティブ・リーダーと秘書が購読中。その日のスタートに効果的なメールレター
365日エグゼクティブ秘書が伝える仕事の哲学(セオリー)
・「学び」を実践し秘書の仕事を10倍楽しくする全5回ミニ講座
エグゼクティブ秘書の「学び」最初の一歩・楽しく学び、キャリアに差をつけるには?
5日間毎日すぐ役立つメール講座が届きます!
・エグゼクティブ秘書には必須な「マインド」を鍛えてみませんか。
「マインド」を鍛えてキャリアアップしたい方向けのオンライン講座
マインド・メンタルを整えると仕事が楽でスムーズに。。。それはなぜ?
その秘訣を4回のメール講座でお送りします。