ブログ

社長だから 「このレストランのこの席に」

f524866dbe8a6c332aff9c15e447d5c5_m

 

こんにちは

永田美保子です。

 

今回は、レストラン手配について

お話しますね。

 

どんな企業でも、組織上のポジション

によって、対外的な会食等のアレンジ

内容は少しずつ違ってきます。

 

会社を代表する立場の方が、取引先の方

などと仕事で会食する場合

 

通常の対応にプラスして

色々と考慮すべき点があります。。。。

 

※相手の方が個人的にお友達で

むしろカジュアルな感じが良いと

事前にわかっている場合は、頼まれた通り

予約だけしてあとはお任せしてしまうので、

この事例からは除きます~ 

 

通常は、それなりにきちんとした感のある、

お互い納得のゆくような場所で。

 

最低限必要な条件としては:

 

・満席等で困らないように予約は必須

・仕事の話をするような場合は他の人に

 聞かれないように個室あるいはほかの

 テーブルから離れた席で

・食べ物のアレルギー、お好みなどは事前にチェック

 

など。。。

 

上記の要件を満たして、かつ予算、お互いの

移動距離に無理のない場所を選びます。

 

席上の話題に事欠かないように、わざと話題のお店、

流行も取り入れることも。

 

10年近く前ですが、アメリカのブッシュ

大統領が来日した際に行った「居酒屋」で

西麻布の「権八」(ごんぱち)などは、

そういう経緯のお店だからということで

ネタとしてだいぶ使わせていただきました。(笑)

 

 

 

そういうわけで、常時

必要な持ち札としては

 

1.フォーマルなお客様もOKなコンサバ系の老舗

 

2.話題性のあるお店(権八の例)

 

3.上司のお好みや、個人的に好きな店

(行きつけの焼き鳥屋さんなど)

 

4.立地条件が良いので良く使う店。安全パイ。

(ホテルのレストランなど) 

 

を使い分けています。

 

外国人向けには、

 

5.外人慣れしている老舗、という選択肢も入ってきます。

例)六本木の炉辺焼き「田舎家」や八王子「うかい鳥山」の

ようなあえて日本的に徹しているところなど

 

 

80ddad5d808e6fc023f62bc55b5bbf2a_m (533x800)

 

 

もちろん相手方にアレンジしていただく場合は

お任せして、指定の場所に赴きます。

 

これは! と思うお店とは何度も使わせていただくし、

色々と依頼事項等のやり取りもするので、お店の人とも

ツーカーになってきます(笑)

 

その過程が面白いですね!

 

単なるはやりのオシャレなレストラン、ではなく、

キチンと必要なサービスをしていただける

かどうか見極めるのが秘書の力量?

かもしれません。

 

 

新しいお店などオープンすると良く

話題になりますが、

 

テーブル間のスペースはどうかしら? 

 

など、お料理とは違うポイントを

ついつい気にしてしまいます、、、

 

 

★★メールレターのご案内★★

メールレターご登録はこちらからどうぞ。

ブログに書いている内容よりもっと深く掘り下げた内容は

メールレターでお送りしています。(ブログにかけないことなど。。。)

例)エグゼクティブに接して直接学んだ、経営者として大切なこと

秘書の視点から学んだ、毎日の仕事を円滑に進めるためのお役立ち情報

意外と知らない、仕事を楽にするTIPS(小ネタ)

こんなやり方があったんだ、と驚く発想の転換法

効率重視ではなくて逆に「丁寧に」仕事をしたい人のための役立つ情報など。

 

メールレターご登録はこちらからどうぞ。

 

週1-2回を目安に不定期発行しています。

もちろん、男女問わずどなたでもご登録歓迎しています。

 

 

 

 

 

 

 

<人気【無料】メールレターとメール講座のご案内> 


    ・ブログに書けないことやセミナー・交流会等のご案内はこちらから
不定期配信・メールレターのご登録はこちら
 
毎朝7時に届く!150名以上の企業エグゼクティブ・リーダーと秘書が購読中。その日のスタートに効果的なメールレター
365日エグゼクティブ秘書が伝える仕事の哲学(セオリー)
 
  ・「学び」を実践し秘書の仕事を10倍楽しくする全5回ミニ講座
エグゼクティブ秘書の「学び」最初の一歩・楽しく学び、キャリアに差をつけるには? 
5日間毎日すぐ役立つメール講座が届きます!
 
エグゼクティブ秘書には必須な「マインド」を鍛えてみませんか。
「マインド」を鍛えてキャリアアップしたい方向けのオンライン講座
マインド・メンタルを整えると仕事が楽でスムーズに。。。それはなぜ?
その秘訣を4回のメール講座でお送りします。